飲食店赤のれん 六本木 六本木の博多ラーメン店非常にスタンダードな博多ラーメン。上面は油が浮いており、時間が経つと油の膜ができる。ラーメン一杯700円は六本木価格か。6年ほど前にも来たことがあるが、その時は他の店舗に行った後に続けざまに行ったため、あまりよい印象が... 2011.02.28飲食店
飲食店岡半 銀座 岡半は銀座にある金田中グループの鉄板焼き、すき焼き店。この建物自体が金田中ビルである。というか、入り口自体が、閉じきっており、開店しているのか開店していないのかが分かりにくい。そして、この店、夜は一人2,3万するというから恐ろしい。店内に入... 2011.02.28感動飲食店飲食店
飲食店BERG(ベルク) 新宿 せっかくなのでと思い、風雲児のつけ麺大を食べたばかりであったものの、新宿駅にあるBERGへ。これまで数回行けそうな機会はあったものの、初めての訪問。席は適当に埋まっており、相席になりそうな感じで席を確保。ワイン付きのランチセットがあったので... 2011.02.25感動飲食店飲食店
飲食店風雲児 新宿 風雲児は新宿にあるつけ麺屋。平日の昼に訪問。たいへん人気があるようで、昼の13時にも関わらず、外に10人ほどの並び。その後、店内に入れたのだが、店内は店内で15人ほど待っている。結局、テーブルに着いて、食べるまでに1時間程度かかってしまった... 2011.02.25感動飲食店飲食店
飲食店慶楽 有楽町 慶楽は有楽町のガード下通りのすぐ横にある中華料理屋。ランチにて訪問。一見、普通の中華料理屋のように見えるが、スープチャーハンの発祥の店らしく、中に入るとほぼ満席であった。渡されたメニューは基本的に一品料理ばかりで、1000円~3000円ほど... 2011.02.23感動飲食店飲食店
飲食店ブラッスリーオザミ 丸の内 ブラッスリーオザミはジビエを売りにしている丸の内にあるビストロ。会社の人の送別会で夜に訪問。コース料理なのだが、メニューとその値段が非常に分かりにくく、選ぶまでにだいぶ時間がかかった。こんな感じでジビエを見せてもらえる。分かりにくいのだが、... 2011.02.22感動飲食店飲食店
日本酒日本酒 投資 先日、ガイアの夜明けでだったか、見た日本酒の蔵に対するファンド。3月末までの募集予定がすでに募集終了になっているので、けっこう人気なのだろう。残念ながら、神亀くらいしか知っている蔵の名前がない。日本酒のファンド以外にも居酒屋に対するファンド... 2011.02.20日本酒
酒屋pieroth japan イベント対面ワイン販売 ネット販売 先日行ったふるさとまつり東京のブースにあったpieroth japan。どうやらワインの試飲をやっているようだったのだが、店舗は持たず、こういったイベントでの対面販売か、ネット販売のみなようだ。ワインの値段は3000円くらいからで、高級ワイ... 2011.02.20酒屋
酒屋わしたショップ 銀座にある沖縄物産館だが、けっこういろんな場所にあり、千葉の本八幡にもあった覚えがある。銀座のわしたショップはかなり広々としており、地下で泡盛が販売されている。試飲ができることがあり、下記の泡盛が美味かった。沖縄県でのみ限定販売している泡盛... 2011.02.20酒屋
飲食店大衆割烹 三州屋 銀座 三州屋は昔ながらの大衆居酒屋で、ランチで定食をやっている。銀座、新橋、神田等にあるらしい。今回は銀座の三州屋を訪問。有楽町駅から5分ほどだろうか、プランタン銀座とかオシャレな店が多い中、かなり奥まった場所に三州屋はある。入るのもためらわれる... 2011.02.19感動飲食店飲食店