飲食店地雷也 清澄白河 清澄白河には地雷也の工場がある。ちなみに地雷也は名古屋が本店のてんむす屋さん。基本、工場なので、販売所はなく、インターホンで呼び出す形式っぽい。この日は、3時頃に行って、買えないかなぁとうろうろしていたら、工場の方がいらっしゃったので、相談... 2011.02.05感動飲食店飲食店
飲食店もと 新橋 気になっていた新橋 もと へ。10席しかない店舗で、カウンター4人、テーブル6人分のみ。土曜は日本酒飲み(ビールでも)放題があるようで、食べものが付いて一人5000円。お酒のメニューはこちら。このラインナップで日本酒飲み放題5000円はお得... 2011.02.05感動飲食店飲食店
飲食店ビストロ uokin(魚金) 新橋 新橋 もと を出て、2軒目でビストロ uokinへ。魚金グループの立ち飲みビストロ店。一応、店の奥に座れる席もあるのだが、基本的にはほとんどの人は立っている。土曜の20時半頃であったが、4人ほどの待ち。その後、店の外飲みから、店の外飲み(ビ... 2011.02.05感動飲食店飲食店
飲食店龍口酒家 幡ヶ谷 メニューが無い中華料理店。幡ヶ谷駅の改札から直結という交通の便にあり、かつ、なんでこんな所にと思ってしまう店舗。メニューがないため、基本的にお酒だけ注文して、料理が来るのを待つ。空芯菜の炒めとか、すっぽんスープ等はまだスタンダードな方で、こ... 2011.02.04感動飲食店飲食店
飲食店どぜう伊せ喜 伊せ喜は森下と清澄白河の途中にあるどじょう屋。どじょう屋で有名なのは、駒形どぜう、飯田屋、そしてこの伊せ喜。駒形どぜうには行ったことがあるので、残すは飯田屋。下の写真は2人分なり。どじょうはけっこう血の色のせいか赤身がかっている。それなりに... 2011.02.04飲食店
飲食店野らぼー 神田 讃岐うどん讃岐うどん讃岐うどん!新宿の麺通団によく通っていたのだが、最近、昔ほどの感動を受けない。麺通団はうどんを流れ作業でセルフで受け取っていくため仕方ないのだが、釜あげも作りおきで作られているため、なんか昔とちょっと違う。その点、こちら... 2011.02.04感動飲食店飲食店
飲食店ど・みそ ラーメン 八丁堀 ど・みそは魚竹で飲んだ後に、歩いて行ける距離にある。名前のとおり、味噌ラーメンに力をいれている店。非常にバランスのいい味噌ラーメンを出してくれる。店舗が妙にオシャレ。 2011.02.04飲食店
飲食店魚竹 築地 魚竹は築地駅の近くにある小料理屋。ネットで見つけた時は、大衆居酒屋のような店を想像していたのだが、完全カウンターのみの店で、10人くらい入ればいっぱいではなかろうか。土日は営業していないのに加え、予約も一杯なことが多い。予約して行ったが、訪... 2011.02.04感動飲食店飲食店
飲食店ほていさん 月島 ほていさんは月島にあるあんこう鍋屋。個人的にあんこう鍋をがっちり食べるならほていさんだと思っている。築地にあんこう高橋があるが、ほていさんは生のあんこうのキモやシメに雑炊まで食べられる。約2年ぶりくらいに4人で訪問。まずは刺身これだけでもか... 2011.02.04感動飲食店飲食店
飲食店リゴレットキッチン 銀座 リゴレットキッチンは銀座のコリドー通りにある小洒落たイタリア料理屋。エントランスから小洒落ていて、男一人で入りにくかったが、訪問してみたかったので、しょうがない。ランチで訪問。ランチはパスタ、ピザ、パエリアを基本として、サラダ等のセットを付... 2011.02.02感動飲食店飲食店