たがみつ

飲食店

バニュルス 銀座

ランチで銀座のバニュルス。1000円で4種類の前菜、パエリア、デザートはお得というより、頭がおかしいレベル。前菜とパン。こちらは普通と言えば普通なレベル。パエリアどーん。やき上がりまでに十五分くらい待つ必要があるが、それだけ作りたてというこ...
飲食店

焼肉弁慶 仙台

仙台で一番お世話になったと言っても過言ではない弁慶。ランチは800円で極上のチゲ、サイコロステーキ(赤身)を食べられる。この日はサイコロステーキ。赤身のステーキにソースをジュっと店員さんがかけてくれ、美味しそうな香りが充満する。ご飯もスープ...
買い物

加湿器

エレクトロラックスの加湿器を6年ほど使用している。デザイン的にもすっきりしてインテリア性が良いし、加湿器としての性能も問題ない。ただ、耐用性が弱いのか、1,2年ほどで毎回壊れてしまう。それで1,2回ほど修理交換してもらったのだが、3回目の故...
飲食店

定義の三角油揚げ 仙台

油揚げが仙台の隠れた特産品で特に評判なのが定義の三角油揚げ。仙台駅の近くで買えるのは藤崎のデパートのみ。仙台駅にも油揚げが売っていて美味しいのだが、やはり定義の方がカリッと揚げている感じがあって美味しい。ちなみに、仙台駅の近くで買えるのは藤...
飲食店

小籠包 Hibusuma(ヒブスマ) 都立大学

料理も美味いし、接客もさらにいい。中華食材の卸もしている方がやっている店なようで、珍しい食材かつとてもいいものを料理に使っているようで、楽しめる。そして、その方自らが接客にあたっていて、サーブのたびに料理の説明を丁寧にしてくれる。その説明は...
飲食店

青島ラーメン 秋葉原

土曜の十三時半で10人待ち、十五分で食べ始められた。並ぶ途中で食券を買って中で座って待つ。待っている途中で厨房の店員さんから食券を見せてくださいと言われるので、一見さんはびっくりするかも。そこそこ厨房から話しかけられる感じだし。よいタイミン...
飲食店

餃子 八仙 仙台

仙台に文化横丁という飲食店街があり、その中に餃子の八仙がある。かなりレトロな雰囲気を醸しだしていて、期待が高まる。普通の居酒屋っぽいのだけど、入ってみると、席は満席。外で少々待つことに。いざ、入店して、一人だったので、焼き餃子、水餃子、ビー...
飲食店

夕焼け麦酒園  仙台

銀河高原ビールをウリにしている居酒屋さん。仙台駅から5分ほど。1Fから3Fくらいまであるようだが、1Fで軽く飲むのにいい。ビールも食べ物もかなりリーズナブル。なんといっても特徴は銀河高原ビールのヴァイツェン、ペールエール、スタウトが飲めるこ...
旅行

仙台ついでに福島なぞ

仙台から福島行きのバスがあり、約1時間ほどで1000円で行ける。例えば、18時のバスに乗って、19時に福島に着き、21時くらいまで飲んで、22時半くらいに東京に着くこともできる。福島から東京ははやぶさ、こまちがないので、やまびこのみ。自由席...
飲食店

焼肉天壇 銀座

天壇で焼肉ランチ。天壇ロース、カルビランチで1500円なり。焼肉、ライス、スープ以外はビュッフェ形式になっていて食べ放題。チヂミも普通に美味い。冷えないようにきちんとライトが当たって、暖められている。タレはだしっぽい、柔らかな感じ。肉が美味...