仙台駅で販売する駅弁の種類は日本一らしい。
 #東京駅の方がいろいろ売っていそうだが・・・。
牛たん弁当があるのはもちろんなのだが、弁当自体で暖められる弁当がある。

 こばやしの牛たん弁当。
 温め機能付きで1000円
弁当の紐を引き抜くと、シューッと落としがして暖まっていき・・・・


 温かい牛たん弁当のできあがり。
牛たんは仙台の牛たんとしては薄めで全国で一般的な牛たんぽい感じ。

 弁当箱の下に発熱ユニットがあり、
 除湿剤に水を入れたら発熱する仕組みを使っているようだ。
仕組みとしては面白いのだけど、弁当の味としては、
 電子レンジが使えるなら、他の牛たん弁当の方がよいと思う。

コメント