焼酎富乃宝山 吉兆宝山 白天宝山 薩摩宝山 天使の誘惑 綾紫 白豊 紅東 芋麹全量 万暦 一粒の麦 西酒造 富乃宝山 吉兆宝山 白天宝山 薩摩宝山 天使の誘惑 綾紫 白豊 紅東 芋麹全量 万暦 一粒の麦鹿児島では、それほど人気ではない(と思っている)のだが、なぜか東京で人気がある。焼酎ブームの先駆けで、香りのよい甘めでロックにあう焼酎を提... 2010.09.23焼酎
焼酎百年の孤独 山ねこ 山猿 野うさぎの走り 山翡翠 中々 陶眠中々 きろく 爆弾ハナタレ 黒木商店 尾鈴山蒸留所 百年の孤独 山ねこ 山猿 野うさぎの走り 山翡翠 中々 陶眠中々 きろく 爆弾ハナタレ 甲斐商店(伊佐美の蔵)といい、昔からある蔵は商店という名前を使うのだろうか。ちょっと商店という名前では、酒を造っているとは分かり... 2010.09.23焼酎
焼酎月の中 月の中冬季限定 月の中杜氏のお気に入り 月の中亀 妻 限定原酒妻 幹 くらら よんよん 三段仕込み なに見てござる しょうちゅうの華 岩倉酒造 月の中 月の中冬季限定 月の中杜氏のお気に入り 月の中亀 妻 限定原酒妻 幹 くらら 三段仕込み よんよん なに見てござる しょうちゅうの華小さな蔵で家族経営でやっているらしいが、これだけのラインナップをよくぞ提供しているもんだと... 2010.09.23焼酎
焼酎赤兎馬 紫の赤兎馬 金山蔵 etc 濱田酒造薩摩富士のパッケージが薩摩茶屋に似ていてパクリ、便乗酒蔵かと思っていたのだが、一時期よりネット(多分楽天)で赤兎馬が売れ出した。試しに赤兎馬を飲んでみたら、確かにバランスがとれていて美味い。紫の赤兎馬、大好きです。バカにしてすみませ... 2010.09.23焼酎
焼酎村尾 薩摩茶屋 むんのら 村尾酒造 村尾 薩摩茶屋 むんのら薩摩茶屋はそれなりに手に入るのだが、村尾はやっぱり手に入らない。何年か前に居酒屋で飲んだのだが、あまり美味さが分からないままだった気がする。そして、実は薩摩茶屋も買って飲んではいるが、あまり好きではなかった... 2010.09.23焼酎
焼酎万膳 万膳庵 真鶴 喚火 流鶯 万膳酒造万膳 万膳庵 真鶴が基本喚火(黒) 噴火(黄) 流鶯が原酒系 万膳 万膳庵 真鶴 喚火(黒) 噴火(黄) 流鶯 万膳まろやかな感じ。量り売りで売ってもらえた時に、一升瓶に入れてもらえた。 万膳庵飲み屋で飲んだのだけど、覚えていないや... 2010.09.23焼酎
買い物自宅サーバ 自宅サーバの変革 U-Buddie 2003年頃~ x27d(個人のものではないのだが・・) 2009年~ Shuttle XS35 2010年未定より サーバーの購入CPUの選択 消費電力が少ない 発熱が少ない そこそこのパフォーマンスが... 2010.09.23買い物
買い物プリンタ インク プリンタとして、前の代からHPのものを使っている。CANON、EPSONと比べて省スペースであり、デザインもすっきりしているためであるが、欠点として、インク代が高い。CANON、EPSONもインクについてはそこそこ高いが、HPは1.5~2倍... 2010.09.23買い物
焼酎備忘 ■森伊蔵電話申し込み15日~25日 抽選申し込み 初日と最終日は避ける。3~5時くらいがかかりやすい。1日~14日 抽選確認 初日と最終日は避ける。3~5時くらいがかかりやすい。■森伊蔵高島屋申し込み1日~10日■武岡酒店村尾申し込み第一土... 2010.09.23焼酎買い物
飲食店アールティ 秋葉原 秋葉原で最近人気が出てきているカレー屋。あまり道に迷う方ではないが、この店に辿りつくまで30分近くかかってしまった。どうも店舗が2Fにあり、看板が分かりにくい。そして、その看板も看板の前に車が止まっていたため、見えなかったようだ。1Fはパソ... 2010.09.22感動飲食店飲食店