買い物

デキャンティングポアラー

知っている人は知っているし、知らない人は知らないデキャンティングポアラー前々から欲しいとは思っていたのだが、楽天でデキャンティング ポアラー ヴィンテージで検索2010/10/10現在で6000円くらいで購入可能か。ヴィンテージでなく、セレ...
日本酒

冷やおろし

今年買った冷やおろし銘柄 感想 鳥海山 小仕込み四十六号純米吟醸酒わりと普通に飲めた。純米吟醸のわりに香りは抑えめか翠露 有名どころだったため購入。ラベルに辛口と書いていたが、確かに辛口・・・。自分は苦手、ちょっと開栓後、様子を見てみるか。...
酒屋

まさるや

そういえば、ここは書いていなかったか。以前に1回だけ訪問。駅からバス必須。団地に不思議な感じに存在する大人ノテーマパーク。2006年頃に訪問したか、その時は天使の誘惑と爆弾ハナタレを買ったっけ。やっぱり鶴川は遠いので、ブログはチェックするが...
起業

新しいサービス

ひがやすおさんのブログにインスパイアされた海外を視野に入れたサービスクラウドは資金力のない個人にとっては有利なはずで、スケールアウトのメリットを活かすか?逆に、ニッチに走ってみるとか
飲食店

いもや 神保町

神保町の有名チェーンいもやへ今回はとんかつの店へ土曜の昼間はとんかつ定食750円のみで、ヒレかつ定食はなかった。あれ、値上げしたっけ。2007年くらいまでは700円だった模様。確か、初めて入ったのは2004年だったかな。雨だったのもあり、1...
飲食店

クアアイナ 丸の内

丸ビルでランチ前から行きたかったクアアイナへ平日 12時の時点で8人くらいの待ち。席は空いているので、食べ物と注文の準備が間に合っていないのかも。アボカドバーガーで1280円なり。ハンバーガー自体の味は塩、胡椒とか調味料がほぼかかっていない...
飲食店

ジャポネ 有楽町

有楽町で晩御飯有楽町のINZ3にあるジャポネへ。量が多いが、意外と多いだけの店ではなく、そこそこの味。ただし、普通にゲップするような品がない客が多いのと、そんな客と密着しないといけないほどの狭い席に辟易。
飲食店

天龍 銀座

ランチに銀座天龍へ以前、土曜日に前を通った時は11時の開店前だったにも関わらず行列が出来ていたので、並ぶ必要があるかと思っていた。いざ平日の12時10分に到着してみると、行列がない。入り口で餃子大ライスセットのチケットを1170円で買って、...
買い物

革靴 スコッチグレイン

上野駅エキナカ2009/11/13~27期間限定でtra'b styleという店舗で限定販売していた。マルイでも販売しているが、アウトレットものもあるようだったので、JRを使わないのにエキナカへ。2万のものを1足購入。やはり作りがしっかりし...
酒屋

ますもと 祐天寺

三軒茶屋の用事を済ませ、祐天寺のますもとへ行ってみることに三軒茶屋でレンタサイクルが200円であったため、借りて行ってみた。三軒茶屋の駅から自転車で15分もかからない程度だろうか。わりとすぐ到着した。ものの、月曜日は定休日だったため、閉まっ...