飲食店鹿児島郷土料理あくね 霞ヶ関 鹿児島郷土料理あくねは霞ヶ関ビルにある鹿児島料理店。前は有楽町にあったのだが、建物の建て替えのため、霞が関ビルに移動した。ただし、同じ千代田区での移動のため、電話番号は変わっていない。名前のとおり鹿児島県阿久根市出身の店主が毎日阿久根産の魚... 2011.03.30感動飲食店飲食店
日本酒日本酒を電子レンジで燗するのはダメか 日本酒をお湯でなく、電子レンジで温めると①味が変わる(分子が壊れる)②温度にムラができる③アルコールが飛ぶという意見をたまに聞く。まずは、①味が変わる(分子が壊れる)について、■そもそも熱、温度とは、熱力学における熱とは、1つの物体や系から... 2011.03.30日本酒
飲食店コカレストラン 有楽町 コカレストランは有楽町のビックカメラの上の階にあるタイレストラン。12時半と少々、時間をずらして行ったのだが、そこそこ行列ができていた。ただし、ちょうど入れ替わりのタイミングになり、すぐ入ることができた。店内は女性のお客が多い。なぜ、女性は... 2011.03.29満足飲食店飲食店
政治経済年間のシーベルトを計算してみた 年間シーベルト計算.xls計算が間違っていたため修正(2011/4/6)年間シーベルト計算Ver2.xls計算の間違え、抜け等があったら、教えていただきたい・・・・。結論としては、多めに見積もって9ミリシーベルト/年なので、そこまで多くはな... 2011.03.29政治経済
飲食店いちにいさん 有楽町 いちにいさんは有楽町にある鹿児島産豚のトンカツ、しゃぶしゃぶが食べられる店。遊楽館という鹿児島物産館の2階にある。久しぶりの訪問。バラトンカツ定食1100円なり。ここのトンカツは量が少ないものの、肉の質がとても良い。。。と思っていたのだが、... 2011.03.28満足飲食店飲食店
政治経済東京都知事選挙2011についてマインドマップで整理してみた 東京都知事選挙2011.pdfとりあえず、渡辺 美樹氏と東国原 英夫氏の2択として保留。今後の選挙活動を通して、最終判断することにする。 2011.03.27政治経済
飲食店イタリアンバル 魚金 新橋 相変わらず好きな魚金グループのイタリアン店。こちらの店はビストロ魚金よりもさらに行きにくい。2次会で行こうとすると、待っても入れませんよーという話になるし、予約は取れないしと。このご時世であったため、4日前ほどに予約しようとしたのだが、19... 2011.03.25感動飲食店飲食店
飲食店寿司の美登利 銀座 たまに店の前を通ると必ず待ち行列が出来ている。12時半頃訪問すると、外で4人ほど待っている人がいた。界隈のお客が減っているなかで、なんだかんだですごいなぁと思い、待つ。ほどなくして、3人のグループが入り、残りはおばさん1人と私のみ。その後、... 2011.03.24満足飲食店飲食店
酒屋はせがわ酒店 二子玉川店 2011年3月19日はせがわ酒店の二子玉川店がオープンということで、二子玉川まで行ってきた。10時開店だったため、余裕をもって電車に乗ったのだが、ダイヤの乱れのため、開店5分後に二子玉川駅に到着。はせがわ酒店はライズショッピングセンターの中... 2011.03.21酒屋