2010-07

感動飲食店

むじゃき 鹿児島 しろくま

鹿児島で有名なカキ氷、しろくま。カップアイスは子供の頃によく食べていたが、本家は天文館にあるむじゃきのしろくま。鹿児島帰省の際、食し、2回目だったのだが、しろくまで、約700円だし、ちょっと割高。冬はミニしろくまがあるそうだ。しろくまを食べ...
買い物

タンブラー ビール(特にヴァイツェン) グラス

せっかくのビールなので、缶からそのままではなく美味しく飲めるグラスについで飲みたいもの。ワイングラス、タンブラー、オールドファッショングラスはそれなりに調べて、調査してみたが、なにせビールは最近飲むようになったので、調査。本当ならばベルギー...
買い物

ワイン 日本酒保存器具 バキュバン

器具のリストと比較ワインより日本酒の保存をしたいと考えているため、バキュバンにすることにした。楽天でバキュバンを検索2010/9/23 追記酒屋の人に聞いたところ、バキュバンとかの真空系では、酒の香りが逃げてしまうらしく、止めておいたほうが...
酒屋

大手酒屋

河内屋やまやマインマートカクヤス信濃屋ビックカメラ成城石井ドンキホーテちょいと、各店舗の比較をしてみるか
飲食店

のり一ラーメン 鹿児島

シメにラーメン豚とろというラーメン屋でも食べてみたかったが、友人の勧めもあり、こちらを選択。店舗的には両店舗とも近場にあるので、胃が許すのであれば、ハシゴも可能かと思う。特に、のり一はあっさりしているので、普通のラーメンと比べて余裕がある。...
酒屋

金山蔵 串木野 鹿児島

鹿児島帰省のついでに、串木野の金山蔵へ鹿児島市から高速とかを使って2時間程度で串木野へ串木野といえば、子供の時はゴールドパーク串木野だったのだが、そのゴールドパーク跡を濱田酒造が買い取って、焼酎蔵にしたとか。串木野駅からは4キロあるため、車...
飲食店

お多幸 日本橋

日本橋 お多幸にてランチ。夜はおでんが有名な居酒屋らしいが、ランチでもとうめしが有名。豆腐のおでんがご飯にのっかっていて、あとは味噌汁と、おでん4品くらいか。それで650円はご立派。豆腐は味がしみていて、いい感じ。とうふのくずれ具合もよい。...
買い物

タンブラー 

7年使っているタンブラーが、そろそろ傷が目立ちすぎてきたので、買い替え。シュピゲラウのタンブラー 09 (という型番)にしようかと思ったのだが、合羽橋では6個買いじゃないと買えない店舗にしか置いていなかったため、断念。合羽橋はもうちょっと小...
買い物

扇風機

使用していた扇風機が購入して10年経っていたのと、デザイン的に換えたいなと思っていたため、新しく購入することにした。メジャーどころのメーカーは三菱、東芝、サンヨーその他、モリタとかがあるのだが、音と発熱が気になっていたので、信頼性とか作りが...
飲食店

寿庵 鹿児島 しゃぶしゃぶ

鹿児島帰省の際、訪問。男二人で来たが、非常に雰囲気がいい。ランチにて、ランチ塩しゃぶ膳2310円なり。値段が中途半端・・・鹿児島らしからぬホスピタリティあふれる接客が好印象であった。接客を感じさせない、適切なタイミングで適切な対処をしてくれ...