たまには趣向を変えて高級ホテルのビュッフェででもと思ったので、
 選んで行ってみた。
■参考
 http://kuchiran.jp/gourmet/buffet.html
 クチコミランキング
 それなりに更新しているようだが、ちょっと情報が古いような
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=2020&p=170206
 まさに大人の週末でそういう調査をやっていて、
 そのランキング結果をブログに書いている。
結局、溜池山王のANAインターコンチネンタルホテル カスケイドカフェに行ってみた。
 
 
 当サイト 
 
 
候補としては、他にヒルトン、汐留のラアレーアも上がっていたが、
 平日でのお得さを考慮し、ANAインターコンチネンタルに決定。
ビュッフェで2715円だったのだが、
 ビュッフェで出しているものが、チーズだったりサーモンだったり、
 非常にワインに合いそうなものが多かったため、
 スパークリングワインをオーダーなり。
今までで食べた食べ放題のなかで、
 これだけ品質が高いのは初めてかもしれない。
 会社のイベントでマンダリンオリエンタルのビュッフェがあったが、
 その時のことを思い出した。
最終的にHPにあるオンラインクーポンでビュッフェ料金は10%引きになったが、
 サービス料金が10%付き、1人で約9000円なり。
 スパークリングワインをオーダーしなかったら、一人3000円ほどなのだが、
 スパークリングワイン(2891円)のため、一人4500円となって1.5倍に・・・
ビュッフェにドリンクがコーヒー程度しか付いていないため、
 店舗としては、ドリンクをオーダーしてもらって儲けるという考えのような気がする。
スパークリングワインもデキャンタで500ml程度しかなかったんじゃなかろうか。
 普通サイズのグラス3杯分程度しかなかった。

コメント